KEIKO
ミネラル×発酵料理&米粉スイーツ教室を主宰しておりますKEIKOです
皆さんは何か習い事にいかれた際に、復習はされますか?
習っておしまいとなってしまっていませんか?
私は料理やお菓子作りが好きなので、料理・お菓子教室へよく行くのですが、すぐ復習するようにしています。

先日、神戸までお料理を習いに行ったのですが、買い物して自宅に着く頃には夕飯の時間になってしまっていたのですが、その日にすぐ復習したくて、せっせっと5品作りました♪
なぜ、私がすぐにでも復習するのかと言うと時間が経てば経つ程、絶対に忘れてしまうから。
例えばポイントだとか、作業の流れだとかその日、もしくは次の日は覚えているけれど、もっともっと日が経ってしまうと人間って忘れてしまう生き物なんですよね。
学ぶことばかりが重要だと思い、その後アウトプットをする時間を設けない方もおられるのではないでしょうか?
インプットが大事ではなく、実はアウトプットの方がとても大事なんですよね!
学んだことに満足してしまい、アウトプットしなければ、せっかくお金を支払って学んだことが無駄になってしまいます。
皆さん、大切なお金、貴重な時間をさいて学びに行かれたはずだと思うんです。
どうでも良い学びに、わざわざお金・時間を使っている程、皆さん暇な方達ではないはずなんですよね。
ですので、大切な時間を無駄にしない為にも学んだことはアウトプットする時間も大切にしてもらいたいな~♡と思います!