KEIKO
ぱてぃし笑ーる代表の森敬子です
チビぱてぃし笑ーぬちゃん
ママがヘンなケーキつくったよ
おでんの定番食材を使ったスイーツ
TABEYASE時短スイーツを開発している私ですが、先日びっくりな食材を使ってスイーツを作ってみました!!!

おでんの具材として定番の食材でもあり、ダイエットをしている方はきっと、誰しもお世話になった事がある食材です!
なんだと思いますか!?
答えは白滝です(*´꒳`*)
私と娘が、白滝が大好きなので常に常備しています!
白滝がスイーツになったら最高なのでは!?と思った私はチャレンジをしてみました!
作り方はこちら
参考にした方法はこちら↓
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20170920/index.html
試してガッテンでやっていた方法です!
砂糖を揉み込むと味がしみやすくなるらしいですよ!
という事で取り入れてみました!
作業工程はこちら↓
- 白滝を砂糖で揉み込み
- 水洗いをする
- 白滝をすり鉢でする
- 作りたいスイーツに加える
細かくした白滝を抹茶プリンと大福のお餅の部分に加えてみました!
さて、どんなものが出来上がったのか・・・。
完成したスイーツがこちらです!!!


白滝スイーツは向いているスイーツと向いていないスイーツがある
プリンの場合、滑らかなプリンに白滝の食感が微妙で、大福は、美味しかったです!
白滝の独特なあの食感は残ってしまうので、例えばゼリーだったり、わらび餅などのようなスイーツには合うと思いますが、プリンのような舌触りがよいスイーツには不向きだと感じました!!!

こんにゃくスイーツのお店もあるくらいなので、もしかしたらいつか流行るかも!?
こんにゃくスイーツの研究は、これでおしまいにしようと思っているのですが、こんにゃくスイーツ開発して欲しいという方がおられましたら、もっと研究しようかな!?と思っているので、コメント頂けると嬉しいです(*´꒳`*)
腸活 レシピ 時短 お菓子作り お菓子作りは化学 グルテンフリー お菓子教室 身体に優しいおやつ ミネラル ワーママ 免疫力 免疫を高める お子様連れ歓迎 お料理教室 腸内環境 パティシエ ぱてぃし笑ーる TABEYASE TABEYASE時短スイーツ スイーツ おやつ 白滝 おでん 白滝スイーツ パティエール プリン 大福 お菓子