初めの一歩はまず塩麹・醤油麹作りから

発酵料理をお家で作ってみたいけど、何から始めたら良いか分からない。。。
そんな方もおられるのではないでしょうか?
そんな時は、まずは塩麹・醤油麹を手作りしてみるのをオススメします。
塩麹や醤油麹作りは意外や意外結構簡単に出来てしまいます!
どこのスーパーでも麹が簡単に手に入るようになったので発酵を取り入れてみようと思ったら、すぐスタートすることが出来るんですよ!
よくスーパーで見かけるのは、このみやこ麹でしょうか。お値段もお手頃ですので、取り入れやすいと思います。
市販のものは菌が生きていない商品もある
もし発酵生活をスタートさせるなら、皆さんは市販のものを購入して作る手間を省きたいですか?
それともどうせなら手作りして発酵ライフを楽しんでみたいですか?
私の想いとしては、ぜひ塩麹と醤油麹は手作りして頂きたいんです。
何故なら、安価で手に入るものはだいたいのものは発酵が止まってしまっているものがほとんどだから。
安価ではなくても、それなりにお値段がするものでも発酵させないように食品添加物が入ってしまっているものも。
何故、発酵を止めてしまう食品添加物が入ってるのかと言うと発酵が進んでいってしまうと塩麹や醤油麹が入っているパックが破裂してしまう可能性があるからなんです。
食品添加物が入っていない無添加のものもオーガニックのお店等で手に入るのですが少しの量で結構良いお値段がします。それを毎回買っていたら結構なお値段になってしまうので、やはり手作りがオススメ!
極度のズボラさんでしたら、塩麹や醤油麹を作るのは面倒に感じてしまうかもしれませんが、発酵を取り入れることで得られる未来が素敵なものだったら、ちょっとチャレンジしてみようかな!?と思ったりしませんか?
家族だけではなく、その先の世代まで受け継いで欲しい
塩麹や醤油麹は一時ブームになりましたが、塩麹や醤油麹の伝統的な製法はもう何百年も前からあったそうなんです。
日本の伝統を次世代に引き継いでいきたいという想いや、発酵を取り入れることで体調が改善する効果が期待出来たり、旨味がとても強いので簡単にお料理を美味しくすることが出来たり等、使うことによるメリットが沢山あるので、使わないという選択はとってももったいないな~なんて思ってしまうんです。
塩麹や醤油麹は絶対必要不可欠な調味料になった私ですが、なぜ使い続けているのかというと塩麹や醤油麹を使った方が料理の美味しさがグーーーンとアップするからなんです。
だから手放せないんです。
塩麹や醤油麹を毎日使っているので、あっという間になくなってしまうこともあり時々きらせてしまうことがあるんです。
もぉね、きらしてしまった時の料理といったら味が決まらず、美味しさも半減な気がします。
料理が苦手な方にこそ、塩麹や醤油麹を取り入れてもらいシンプルな味付けでも美味しいと感じられるような味覚になってもらえると良いな~なんて思います。