来月はバレンタインデーですね!
皆さんは、作るものを決めていらっしゃいますか?
我が家では、毎日のように配合を微調整させて米粉ガトーショコラを作っています!卵・バター・小麦・チョコレート不使用の米粉ガトーショコラ♪
バレンタインデーには定番のスイーツ!ガトーショコラですが、作り方は結構単純で簡単そうに思うのですが、シンプルなもの程、一つ一つの工程がしっかり出来ていないと美味しいガトーショコラは作れないんですよ~!
王道のガトーショコラの作り方はメレンゲ作りが大切
ガトーショコラは通常、卵を卵黄と卵白に分け、卵白に砂糖を加えメレンゲを作ります。
出来上がったメレンゲを卵黄生地に混ぜていくのですがチョコレート、バターを使用している為、油脂分が高いものと合わせた時にメレンゲが死んでしまい、混ぜすぎてしまった場合、上手く膨らまずペシャンコなガトーショコラになってしまいます。
逆に混ぜなさすぎも生地に空洞が出来てしまう原因にも…。
お菓子作りには必須のメレンゲ作りですが、上手く作れるようにならないと美味しいスイーツを作ることは出来ないんです。
メレンゲを上手く作れないとダメ!
だなんて言われたら、お菓子作りが苦手だったり、お菓子作り初心者さんの場合、結構ハードルが高くなってしまいますよね。
でも、そんな方でも100%失敗せず美味しくて作れる方法があるんです!

動物性食品不使用・チョコレート不使用の簡単米粉ガトーショコラ
どんな方法かと言いますと、ガトーショコラを作る時に必須のメレンゲ作りはしません!
他にもメレンゲを殺してしまう原因になる、油脂分の高いチョコレートやバターも使用しません!

これだけでお菓子作りのハードルが90%くらい低くなったと思います!
パティシエさんのような技術がなくても、とっても美味しいガトーショコラが作れちゃいます♪
お菓子作り初心者さん!お子様でも100%失敗しない!
お菓子作りで失敗してしまう原因である、生地の混ぜすぎ、生地の混ぜなさすぎ、メレンゲが上手く立てられていない等と言ったものを一切排除した作り方なので、失敗することがないんです!
我が家の3歳の娘だって作れちゃいますよ~♪幼稚園・小学生のお子様がいらっしゃるママさんは、バレンタインの時期はお子様と一緒に作られる方も多いのではないでしょうか?
バターとかチョコレート、小麦も不使用なので、身体にも優しいですよね♪
バレンタインデーは、ぜひ米粉ガトーショコラを作って、お友達やご家族、彼にプレゼントしてあげて欲しいな~なんて思います♪