あけましておめでとうございます!
3連休が終わり私は明日から仕事始まり!皆さんは、お正月満喫されましたか?
私はというと夜更かしをし、テレビをつけっぱなしで寝てたり、好きなものを食べ、3日間娘と鎌倉や横浜へお出掛けし大満足な3日間を過ごしました♪
31日まで仕事だった私は、帰宅後お節を仕込み10種類以上手作りしました!ミネラルたっぷり白砂糖不使用、砂糖控えめのお節!
お節は、ただでさえ砂糖たっぷりなので、手作りすれば好みの甘さに調整出来るのが良いですね!ただ、注意点は日持ちしなくなるので、早めに食べてしまうこと。日持ち重視するのなら、塩分や糖分は多めがオススメです(身体には良くないけれどね)

我が家のお正月の過ごし方
我が家は主人が仕事で2日まで不在だったのですが、今日仕事がお休みでしたので鎌倉へ行って来ました!←娘と私だけで元旦に行ってますが、鎌倉大好きなのでまた行ってしまいました。

我が家は鎌倉へお散歩に行く感覚で頻繁に行くのですが、やはりお正月は雰囲気も違って、とっても楽しかったです♪
毎年、鶴岡八幡宮へ行くのが定番で1時間くらい並び、おみくじを引いたりお守りを買ってきました!
お守りは「健康」のお守りを購入!治らない腸の難病を患ってますが、病気に負けず活動してきますよ~!
鎌倉へ行ったら毎回立ち寄る有名クレープ屋さんでクレープを食べ、大混雑の小町通りをゆっくり歩いて帰ってきました!
私、ケーキ屋さんで働いてますしお教室でスイーツを教えてるので甘党に思われがちなのですがクレープに関しては、甘いものは滅多に頼まなくて、いつもツナ系のお食事クレープを頼むんです!
でも品切れで今日はクリームチーズブルーベリーを注文。美味しかったけど、やっぱクレープは、しょっぱいのが好きかな♪

我が家のお正月は今日でおしまい!
明日からいつもの日常に戻ります。朝からバタバタでしょうね~笑
娘を保育園へ送って、ママチャリで猛ダッシュさせて会社へ出勤ですからね。笑
昨年は教室業を休業させて頂いておりましたので、2019年は一度原点に戻り再度一からマクロビ、発酵、ミネラルについて学びを深めていきます♪
2019年も沢山の方と出会えることを楽しみにしております♪
本年もどうぞよろしくお願い致します。