KEIKO
ぱてぃし笑ーる代表の森敬子です
チビぱてぃし笑ーぬちゃん
お菓子作りに適した材料って何?
TABEYASE時短スイーツオンライン講座では、お菓子作りに適した材料選びを
学ぶ章があります!

お菓子作りに適した材料だけに
フォーカスすると
純度が高いグラニュー糖を使用するのが
ベスト!!!だったりするのですが
罪悪感ないTABEYASEスイーツを作る為にはミネラル分が豊富な砂糖を使います!
(例えば甜菜糖やメープル、甘酒etc)
そして粉に関しても
精製された薄力粉は使用しません!
(米粉を使用したスイーツがメインです)
米粉はメジャーな食品になってきたので
米粉選びは知っている方も多いのですが
#TABEYASE時短スイーツ体験会
にご参加頂いた7割くらいの方は
米粉の選び方を知りませんでした!
ということは!?
食感も異なりますし、レシピ通りの分量では上手く作れません!!!
では、○○を増やせば上手く作れるか?
というと、○○を増やしても
食感は違うものになります😭
「先生!けど、この米粉、
菓子用って書いてあるんですよ」
とおっしゃって下さった参加者さんも
いらっしゃるのですが、
“菓子用”と書いてあっても
柔らかいスポンジを作るには
向いていない米粉の場合もあったりします😂
つまり自分で見極めて作るのが
一番安心なのです♪
簡単で時短、且つ美味しい!スイーツ作りを叶える為の材料選びをお伝えさせて頂いたので、普段作るスイーツにも
応用してみて欲しいです!
参加頂きました
M様ありがとうございました♪